商 品 詳 細
-
B.ねぷたラベル「源氏四武士」 2021年産のふじをメインにミックスした「王道テイスト」。キャップはプルトップ式、果汁は透明でオリが少なめの製法で作られました。
ラベルは黒石ねぷた絵師 今井秋行氏オリジナル書下ろし!
繊細な筆使い、色の組合せ・蝋入れで人気のある若手で実績の高い絵師 今井秋行氏の武者絵は小さくても迫力満点。
今回は2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」そのものの題材。戦国の世の先駆けである源平時代に活躍した4人の武士を対にしてデザインしております。図らずも源氏同士の戦となった「源義経と弁慶」方と「源義仲と巴御前」方。混沌とした時代の4者4様の活躍を生き生きと描いております。
りんごとねぷたの郷・青森に思いを馳せてご賞味ください。
<製造年月日2022/3/1> -
A.ねぷたラベル「源頼朝」 2021年産のふじをメインにミックスした「王道テイスト」。キャップはプルトップ式、果汁は透明でオリが少なめの製法で作られました。
ラベルは黒石ねぷた絵師 今井秋行氏オリジナル書下ろし!
繊細な筆使い、色の組合せ・蝋入れで人気のある若手で実績の高い絵師 今井秋行氏の武者絵は小さくても迫力満点。
今回は2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」そのものの題材。戦国の世の先駆けである源平時代をテーマしてデザインされております。戦国の世の先駆けである源平時代に一時代を築いた文字通りの主役、佐殿(すけどの)こと鎌倉時代初代征夷大将軍「源頼朝」のラベルです。
りんごとねぷたの郷・青森に思いを馳せてご賞味ください。
<製造年月日2022/3/1> -
2021年産「王道テイスト」のキャップ 「王道テイスト」ねぷたラベルプルトップ式となります。
その他のテイストはスクリューキャップ式となります。 -
C.そのまんま紅玉 原料は紅玉のみ。
酸味の強い紅玉のみを使用することにより、酸味を強調した味になっていますが、紅玉の風味と甘さもそのまんまです。
「むしろ。こっちのほうが好き」と言わせるかも。
<製造年月日2022/2/4>
-
D.初恋テイスト(はつこいていすと) 青森産まれの「はつ恋ぐりん」は真緑のまま収穫される珍しい品種。甘酸っぱい爽やかな食味は初恋の味・・・。少し緑がかった果汁と爽やかな酸っぱさが食欲をそそります!<製造年月日2022/2/4> -
E.千雪(ちゆき) カットしてもすりおろしても果肉の色が変わりにくい千雪だけを搾ったジュース。果汁にしてももちろん果肉の色はそのままです。酸味を殆ど感じないまろやかな甘さとなっております。
<製造年月日2022/2/4> -
F. MAYPOLE(メイポール) 授粉樹として植栽された「メイポール」生果としては超絶に酸っぱく渋くだれも見向きもしませんでしたが、搾ってみたら、あらビックリ!!なんともキレイな赤い果汁ともちろん超絶に酸っぱさに新たな可能性を感じています。
ポリフェノールは「王道テイスト」の20倍!!!!
<製造年月日2021/11/9> -
30本入り箱詰め(真上から覗いたところ) 1段で30本となります。54本は同様の荷姿で2段となります。
※画像はスクリューキャップ式ですが、2021年産の「王道テイスト」のキャップはプルトップ式となります。
-
12本入り箱詰め 写真はバラエティセット。
贈り物用として、包装紙で包んでから送り状を貼り付けて発送いたします。